皆さんお久しぶりです! 動画更新もブログ更新もサボり気味でついに自分のネット上での存在感がなくなってきたと痛感するWiNtUです…
今回は大人気のHackintoshネタを書いていきたいと思います! 久しぶりのブログ更新なので文章に違和感あるかもしれませんが、大目に見てやってください…
High SierraでNvidiaグラボが使えない!?
最近Appleからリリースされた次期macOS 「macOS 10.13 High Sierra」ですが、皆さんはもうアップデートされたでしょうか?
私は普段使っている純正MacPC全てアップデートして問題なく運用中ですw
話を脱線させてしまいましたが、もちろんHackintoshもSierraと似た手順で時間と知識さえあれば比較的簡単にインストールすることができるのですが…!
NvidiaWebドライバーが何故かインストール中にエラーを吐いてしまう… そして再起動すると画面が映らなくなるという…
実はこの現象はHigh Sierraで強化されたセキュリティ機能「System Integrity Protecton」(SIP)が悪さをしているそうです。 なので今回は私が実践した解決策を残しておきますね!
注意事項
全部自己責任でやってね! 後、Hackintosh系の質問は受け付けません。困ったらフォーラムを参照しましょう!
用意するもの
- Lilu.kext
- NvidiaGraphicsFixup.kext
- Nvidia Web Driver
修正方法
まず最初にCloverの設定ファイルが入ってるEFIパーテションをマウントし、Config.plistを開き、CsrActiveConfigという項目を0x3から0x0に変更しましょう!
<key>CsrActiveConfig</key> <string>0x0</string>
この項目はSIP関連のもので、デフォルトで設定されている0x3は部分的にSIPを有効(特定ディレクトリへの書き込み防止と、署名なしkextの動作防止の両方の無効化)にしており、それを0x0にすることで完全に有効にしています。
設定を保存したら、Hackintoshを再起動しNvidia Web Driverをインストールしてください!
そしてインストール後、再起動せず再度EFIパーテションをマウント! Config.plistを開き、CsrActiveConfigという項目を0x3に戻しましょう!
<key>CsrActiveConfig</key> <string>0x3</string>
そしてLilu.kextとNvidiaGraphicsFixup.kextをEFI/CLOBER/kexts/Other (もしくはEFI/CLOBER/kexts/10.13)にコピーしてください!
最後にターミナルを開いて以下のコマンドを実行した後、再起動すれば正常にドライバーが動くはずです!
sudo touch /Library/Extensions/ /System/Library/Extensions/