みなさんこんにちは!最後の学生生活を謳歌してる(予定)WiNtUですw 今回は動画では紹介してないのですが、2018年に購入した中で一番良い買い物をしたな〜と思っているガジェットを紹介したいと思います。
今回私が紹介するのはタイトルにもある通り、格安アクションカムです!アクションカムと言えばGoProシリーズやSonyのFDR-X3000を思い浮かべる方が大勢いると思います。ですが性能が良い反面、割と高い値段で売られてるため、僕含め旅行で少し使いたいぐらいのライトユーザーにとっては値段が大きな壁になってると思います。
そこで格安アクションカムです!私が旅行のために購入したアクションカム「Soocoo C30R」を持って石垣島・台湾・奄美大島の様子を撮影しました。その時に感じたことを書いていきます!
画質は格安アクションカムの中でもトップレベル!
私が数ある格安アクションカムの中から今回紹介するSoocoo C30Rを選んだかというと、画質が綺麗だからです! せっかく買うのだから格安の中でも画質がいいものを… と頑張ってAmazonとにらめっこしてたら見つけたのがこのカメラでしたw
何故Soocoo C30Rが画質がいいのかというと… SONY製のイメージセンサ(IMX078)を搭載しているからです! 僕の中ではSONY製のイメージセンサは画質が良いイメージがありますw 実際使ってみて撮影してみると、予想は的中!1080P – 60fpsで撮影しましたが、十分な画質で撮影できました!
アクセサリーが豊富!

アクションカムの醍醐味でもある様々な撮影スタイル。それを実現するにはアクションカムに対応したアタッチメントが必要になってきます!Soocoo C30Rでは一通りのアタッチメントが付属しており、ライトユーザーにとっては十分すぎるものだと思いますw
私も実際に旅行で使うのは水中で撮影可能にするウォータープルーフケースとリュックや胸ポケットに固定できるようなクリップ式のマウントを主に使います!
手ぶれ補正が搭載!
アクションカムに手ぶれ補正付いてないと結構きついと思っていますが、Soocoo C30Rにはちゃんと付いてますw 上記に乗せた映像をご覧になればわかると思いますがちゃんと効いています。流石に強力な手ブレ補正とは言えませんが、普通利用でしたら十分なものでしょう。
リモコンやスマホで遠隔撮影も可能!
これ地味に嬉しいのですが、Soocoo C30Rにはリモコンが付属しており遠隔操作で撮影が可能です。また、専用のスマホアプリもあるためお使いのスマホにインストールしてペアリングすると、GoProみたいに撮影画面が遠隔で確認でき、なおかつ撮影も実行できます! また、アプリから撮影した映像や画像をすぐさまスマホに転送できるのもすごい!なので、旅行先で撮影しその後すぐにインスタやTwitterにアップロードできます!!
バッテリーはあまり長続きしない…
上記でべた褒めしてましたが、そんな完璧な格安アクションカムなんて無いもんですね… 私が使ってて感じたのはバッテリーはすぐ持って行かれますw なので旅行でメインカメラにするならば、予備バッテリーを携帯する方がおすすめです。長時間撮影には向いてない感じがしますね。
本体の作りが甘い機種もあるそうで…
これはデメリットっていうわけでは無いのですが、他の人のブログとか見ていると作りが甘く揺らすと異音がするものや、本体に隙間があったりなどハズレがあるみたいです… 私の場合は一切そういう機種には当たらず今でも正常に動作しています。なのでこればっかりは運ですねw
まとめ
コスパは十分に高い機種だと思います。バッテリーの持ちがすごく気になりますが、予備バッテリーを大量購入すれば解決できるのでどうにかすることはできます。また、格安のアクションカムなので過酷な環境の撮影でカメラを壊してしまってもあまり精神的ダメージが無いのもメリットなのかもですねw
皆さんも是非検討してみてくださいね!!